利用するうえで気をつけたい2つのポイント

ネットオークションは便利な反面、ユーザーが増えて悪用する人も増えてきました。そういったトラブルに巻き込まれないようにするためにここでは参加するにあたって注意するポイントをいくつか紹介していきます。

1.まずは評価の確認
まず出品者や落札者の評価に注目をしましょう。取引の実績が無いのに多量の出品や同じ商品を何度も出品している、評価が荒れている落札者は吊り上げ工作を行っている可能性などもあります。1つの目安として評価を見るとトラブルに巻き込まれにくくなるでしょう。

2.説明文をしっかりと読む
ネットで全て完結するのはメリットでもありデメリットでもあります。商品の状態などは説明文の写真などでしか判断することができません。商品が到着した際に思っていた状態と違う、ということがないように気になることがあったら質問するようにするとトラブルも少なくなるでしょう。

実際にあった!トラブルの事例

ここでは実際に起こったトラブルを紹介していきます。他人事とは思わずに利用する際には気をつけたほうが良いでしょう。

キャンセル詐欺

高スペックのパソコンを格安で落札しました。ところが増額増額でそのスペックにすると10万円以上掛かると言われました。キャンセルしたいと伝えたところキャンセル料を払えば無かった事にしてやると言われました。

参照:教えてgoo

落札者を脅してキャンセル料を払わせる手法です。下手なトラブルに発展するより、多少の金額で済むならいいか、という心理を突いてきます。こういった事態にあった場合はすぐに通報しましょう。

入金しても商品が届かない

本日中に落札、入金してもらえたら落札金額よりも大幅に下げて商品を提供すると出品者から連絡。当日中に振り込んだが、商品が一向に届かず、連絡も取れなくなった。

参照:fullnote

典型的なネットオークションのトラブルの事例です。しかし、最近では巧妙化しているようで、ブログの執筆者の方もいままで何回もオークションの利用はありますがこのような事態に。振込を急かすような場合にはトラブルが起こりやすいので、そのようなときは一度冷静に考えて注意しましょう。